コロナ禍も終わりを告げようとしている2023年も、いよいよ明けようとしています。コロナ前のように活気あふれる年末でした。
久しぶりの投稿になりました。
10月28日はえのもとダンススクールのパーティーでした。アマチュアデモンストレーションに出演して頂いた生徒様ありがとうございました!

11月11日は学生の秋大会でした。これからのダンス界を盛り上げる若いパワー!

久しぶりに仙台の那須先生とご対面!ラテンで2種目優勝した組はNAS DANCE DESIGNで習ってるそうで!おめでとう!

終わってからは岩大競技舞踏部のOB会!

12月3日は秋田の長沢ダンススクールのパーティーでした。ご出演頂いた生徒様ありがとうございました!

会場のエスポワール鹿角は競技会の定番開催地で、たくさん思い出が詰まっていまして、アマ選手権での初めての決勝入りやプロ選手権での優勝...。
スペシャルゲストは東北の星!加賀組でしたワクワクする良いダンス見せて貰いました!

12月17日は定番になりつつあるクリスマス温習会!今年は会場変わりまして、映画館通りクイーンズフォンテでした。
初めての会場でしたが、クイーンズフォンテのスタッフの方々の支えもありまして盛会裏に終了いたしました!

競技選手・現役学生・OBOG総勢約20名!豪華なお手伝いスタッフでした!



12月23日は水沢ダンススタジオのパーティーでのチームマッチでした。

24日はアルゼンチンタンゴの老舗アンサンブルでのディナーショーでのアマデモ。
25日は八幡平社交とダンスの会でのデモンストレーション。
怒涛の三連荘。
コロナ禍が幻だったかのような年末でした。
だがしかし、これからがダンス界復活の正念場ですね!内輪もめなんかしてる場合じゃない!2024年のダンス界がますます発展していきますように!!